川越祭りがやってくる!!

こんにちは૮₍ ̥⎽ ̫ ⎽ ̥₎ა


学生は夏休みも中盤ですね💭
社会人は暑っつい中お仕事お疲れ様です‼️✨

そしてそして川越百万灯祭りも終わり…
次の川越のビックイベントは皆さん、なんだか分かりますか??😽

次にやってくるのは『川越祭り』です!💫
いぇーい!!!!!!!⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️

これこそ!川越といえば!ですよね!( ◜𖥦◝ )

今年の開催日は、10/18(土).19(日)の2日間🧡

今年も盛大に盛り上がる予感…✨^ ✨

2019年には2日間で88万人も来場したんです⭐️

皆さんもちろん、川越祭り1回は来たことありますよね??🥹

来たことない人いたら、ぜーったい損なので⬅️
周りに行くの迷ってるって人いたら、おすすめしてあげてくださいദി- ̫ -)

これから、そのおすすめポイントずらずらーっと書いていきますので☝🏻
そのまま教えてあげてくださいねっ

1️⃣ . 迫力抜群な〝山車〟

なんてったって川越祭りの象徴は〝山車〟!!
このお祭りは江戸天下祭の影響を強く受け、豪華な山車が曳き廻されるのが特徴なんです🌈
(ちょっと難しい話かも、??)

山車に乗っている人達が、笛や太鼓、踊りを披露してお祭りを盛り上げます❤️‍🔥
踊りを舞っている方はお面を被っているので、小さなお子さんからするとちょっと怖いと感じてしまうかもしれませんが…😓

そんな山車が川越祭りでは何十種類と姿を現します🫨 ‼️

そして、その山車たちが『曳っかわせ』というものを行いますఠ͜ఠఠ͜ఠ

『曳っかわせ』とは、向かい合う数台の山車が競演すること!!
どっちが勝つんだ!と周りの盛り上がりは半端じゃないです🥳🌟

川越の夜の街並みに、山車の明かりが灯って、お祭りの雰囲気と相まるのが最高に綺麗なんですよ〜🐈‍⬛🌙

2️⃣ . 屋台の数

これちょーおすすめなポイントですほんとに🥹💖
百万灯祭りの時の倍くらいの屋台数あります😌

1歩歩けば屋台また1歩歩けば屋台って感じで最高です。^^
私からすると、お祭り🟰 食べる なので(
とりあえず幸せですよね〜ってお話👈🏻

屋台村も多くあるのでぜひ行ってみてください🌟

3️⃣ . お化け屋敷👻

川越祭りといえば!なこれ( ˙▿˙ )☝

お化け屋敷あるお祭りとか聞いた事あります?笑

しかも結構高クオリティ、👻 
規模もデカめ、🙃
このお化け屋敷、怖いで有名なくらい🌀
毎年、大人気すぎてめちゃくちゃ並んでます…

そんな人気なお化け屋敷、絶対楽しいに違いないです😽
気になる方はぜひ行ってみてくださいっ
蓮馨寺にあります👍🏻 👻


こーんなかんじでおすすめポイントありまくりです( ♡‧̫♡ )👍🏻💫💗


で、で、で、!!!
大事なのが‼️このお祭りの区間内にミセスハンバーガーあるってこと‼️
しかも、お化け屋敷のある蓮馨寺の向かい側!
蓮馨寺は、お化け屋敷だけじゃなくて屋台もたくさんでているのでおすすめスポットです🔆

蓮馨寺に遊びきたら、そのままミセスハンバーガーに遊びに来てください𐔌՞ᱹ ﹼ ̫ ᱹ՞𐦯✨

当店のスライダーバーガーなら、食べ歩きできちゃうし、みんなでシェアもできちゃうから他の屋台でも食べれる👍🏻👍🏻😋😋
お子さんでも1つの大きさが小さいので食べやすいです!



もちろん、アイスだけドリンクだけポテトだけも用意してるので、ぜひ気軽に立ち寄ってください✨

ミセスハンバーガーのある縁結び横丁は、フードコートになっているので椅子もあります🫵🏻
ちょこっと休憩にもってこい🏅
しかも冷房効いてて涼しい( ˶ー̀֊ー́˶)はい最高( ˶ー̀֊ー́˶)

またまた、お祭りの後にミセスハンバーガーに寄って帰るのもおすすめ💫

大きいハンバーガーはもちろん、スライダーバーガーもテイクアウトができるので、お家でゆっくり食べれます🏠
お祭りで歩きまくってヘトヘトになっても、帰って美味しいハンバーガーのんびりゆったりしながら食べれると思ったら、帰りだってルンルンですよもう🎶



お祭りで遊びまくって疲れてるとは思うんですが、!!
もうひと踏ん張りして!ミセスハンバーガーに寄り道してください(ง •̀_•́)ง
そしたら、幸せ倍増間違いなしデス💖

縁結び横丁にも美味しいものはたくさんありますが、近隣店舗にも美味しいものがたーくさんありまして✊🏻‪➰‪‪❕

まず、お隣には『やきとりおいちゃん』!!
焼き鳥の種類はたくさん、その他にもうなぎ串や川越といえばのさつまいもコロッケも⭐️

反対側のお隣さんは『小江戸川越 芋福堂』!!
たくさんのお芋スイーツが🍠
名前のインパクト大の「飲む焼き芋」なんかもあります( ◜𖥦◝ )

そのお隣が『まことや本店』!!
太麺焼きそばがめちゃウマ😋なんですが、ここの〝もんじゃまん〟がほっぺた落ちます🫠

次に縁結び横丁の前には『そば処 冨久屋』『肉と鰻 うな時』!!
そば処 冨久屋 は、色んな種類のうどんやそばがあってちょっと珍しいものまであるかも?!🥢
肉と鰻 うな時 は、A5黒毛和牛のみ使用していたり、鰻は厳選仕入れしたもの、継ぎ足しされた秘伝のタレ、新鮮だからこそ提供できる肉寿司、こだわりが詰まった最高のお店です✨️✨️

そしてそのお隣には『彩乃菓 AYANOKA』!!
四季の彩りを菓子で表現した和菓子たちが、どれも可愛くて、映え間違いなしです🩷

この他にもこの付近には、美味しい食べ物屋さんがたくさんあるので、お祭りの時にぜひ散策してみてください🌈🌈

こんなに美味しい食べ物や楽しいポイントがある蓮馨寺付近に、お祭りの時に来ないっていう選択肢はないので^^
皆さん絶対来てくださいネ (圧)

もしかしたら?( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )
川越祭り限定商品もあるかも?( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )
なので楽しみにしていてくださいっ!😻🩷

では、また ఠ͜ఠ

byぱる⋆͛🦖⋆͛

【Mrs.hamburger】(ミセスハンバーガー)


📍埼玉県 川越市 連雀町 8-1
  ホテル旅籠小江戸や内フードコート
   (縁結び横丁)

⏱ 平日 11:00-21:00
    土日祝 10:30-21:00

🌙 不定休

🚃 西武線 本川越駅/東上線 川越市駅 
                                                   より徒歩15分


※テラス席のみわんちゃん同伴可能です🐶

最後まで読んで下さりありがとうございます🧡